印西市近郊の介護タクシー 優愛ケアステーション

介護ヘルパー等の資格を持つケアドライバーによる乗降介助に加えて、車椅子、またはストレッチャー(寝台)対応車両の介護タクシーですから、安心して乗り移りや車両乗降がおこなえますし、車椅子、またはストレッチャー(寝台)に乗ったまま安全で快適な移動が可能となります。
専門的な知見はもちろんですが、優愛互助の精神を大切にして親切で真心のこもった介護タクシーサービスと助け合いの精神と気配りで皆様のお役にたつことがモットーです。
印西市は平成30年4月1日より、福祉タクシー事業の対象者となる要介護認定者の範囲を「要介護3~5」から、「要介護1~5」に拡大しております。
詳細は、印西市役所内、印西市健康福祉部高齢者福祉課へお問い合わせ願います。
要介護認定者の対象者の問い合わせ先 高齢者福祉課 生きがい支援係 0476-33-4592
障害者手帳お持ちの対象者の問い合わせ先 障がい福祉課 給付係 0476-33-4639
印西市補助制度の概要(平成30年5月16日現在)
印西市福祉タクシー券
- 乗車料金の1/2(10円未満切り上げ) 上限額 1,000円
- 身体障がい 身体障害者手帳 1、2級(視覚、下肢・体幹機能障害3級を含む)
- 知的障がい 療育手帳 Aの2 以上
- 精神障がい 精神障害者保健福祉手帳 1、2級
- 高齢者 要介護度 1、2、3、4、5
対象者
情報発信元
印西市役所
印西市役所健康福祉部障がい福祉課給付係
電話:0476-33-4639
ファックス:0476-42-0381